2016年01月10日

深川七福神めぐり ~前篇~

三連休初日。
予約していた美容院の近くにも七福神があることを思い出し、2日前に新宿山ノ手七福神めぐりをしたばかりでしたが、散策も兼ね深川七福神めぐりをすることにしました。

その前に神楽坂に寄り、寅の日のみ御開帳となる善国寺の毘沙門天をお参り。
滅多にお目にかかれない貴重なご本尊を
拝見することができました。

大江戸線で森下駅に向かうべく来た電車に乗り込むと、なんと逆方向。
大江戸線は6の字のような路線になっており、一部が環状型なので間違えてしまいました。
たまにしか利用しないので、大江戸線はややこしくて少し苦手です。
森下駅に着くと七福神めぐりをされるとおぼしきグループがあちらこちらに。
地上へ出ると、偶然にもこの界隈に住んでいるラン友ととても久し振りに会うことができ、幸先の良いスタートとなりました。
友人も深川神明宮をお参りし、七福神の色紙を手に入れた帰りとのこと。

そして私も、延命長寿の【寿老神】が祀られている深川神明宮へ。
 


寿老神は、長寿の他、健康、幸福、福徳の神様。
 
 



600mほど歩き、清廉度量の【布袋尊】が祀られている深川稲荷神社


布袋尊は福徳円満、笑門来福の神様で、七福神の中で唯一の実在した人物をモデルにした神様。

この後、やや迷子にりました。
まずいきなり反対方向へ進み、方向転換後も曲がり角を幾つか通り過ぎ、次の次に行く予定だったお寺の近くまで来てから方向が違うことに気付きました。

1km弱で着くところを1km強とやや遠回りしながら辿り着いた、勇気受福の【毘沙門天】が祀られている龍光院

毘沙門天は信仰すると、「無尽の福」「長命の福」「勝軍の福」「愛嬌の福」など十種の福を得られるとされています。
 

大願成就のご利益があり、武運の神様でもあるので、念入りにお願いしました。

あら、こんな所にちんねんさん。


お次は数100m程の近さの、有福蓄財の【大黒天】が祀られている円珠院へ。

大黒天は、福徳開運、五穀豊穣、商売繁盛の神様。

目を凝らしてもズームを最大にしてもお姿をはっきり拝見することは困難でした。


お外にいらした大黒天をお参り。


500mほど歩き、芸道富有の【弁財天】が祀られている冬木弁天堂へ。



弁財天は、財運、福徳のご利益があり学問・芸術の神様。

ご真言も記されていました。

菩薩様もいらっしゃり「弁財天様は本堂です」のご案内が微笑ましいですね。
 

後篇に続く…。





  • mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Profile

ゆん